- 日比谷公園ガーデニングショー2023ホーム
- ›展示・イベント
- ›みんなの緑学
みんなの緑学
2023年度 講座一覧
【開講日】10月23日(月)、10月24日(火)、10月25日(水)、10月26日(木)、10月27日(金)、10月28日(土)
「源氏物語と花」~紫式部が植物に託した意味~
講師:(公社)園芸文化協会理事 マミフラワーデザインスクール校長 花文化研究家 川崎 景介
開講日 | 時間 | 会場 | 申込み・問い合わせ先 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
23日(月) | 14:00~16:15 | 緑と水の市民カレッジ | (公社)園芸文化協会 TEL:03-5803-6340 FAX :03-5803-6341 e-mail:enbun@soleil.ocn.ne.jp 受付時間:10:00~16:00(平日) |
30名 | 2,000円 (資料代込) |
おうちを彩るハンギングバスケット
講師:日本ハンギングバスケット協会認定マスター
開講日 | 時間 | 会場 | 申込み・問い合わせ先 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
24日(火) | 13:30~15:30 | 緑と水の市民カレッジ | 日本ハンギングバスケット協会 東京支部 担当:宮澤 e-mail:jhbstokyo@gmail.com FAX :042-661-6762 (FAX受付時間:平日10:00~18:00) |
20名 | 5,000円 (材料費込) |
クリスマスを楽しむ寄せ植えレッスン
講師:グリーンアドバイザー東京理事 田野辺 ゆかり
開講日 | 時間 | 会場 | 申込み・問い合わせ先 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
25日(水) | 13:30~16:30 | 緑と水の市民カレッジ | グリーンアドバイザー東京 FAX:03-5635-9956 e-mail:gatokyo2022@gmail.com |
20名 | 3,800円 (材料費込) |
オーガニックガーデン~いのちのめぐる庭づくり~
講師:NPO日本オーガニック・ガーデン協会 曳地 トシ 曳地 義治
開講日 | 時間 | 会場 | 申込み・問い合わせ先 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
26日(木) | 13:30~16:30 | 緑と水の市民カレッジ | NPO Green Works 担当:三浦 e-mail:contact@npo-greenworks.com |
30名+ZOOM参加 | 一般:1,000円 グリーンアドバイザー登録者:500円 |
もちだ先生と牛ちゃんの「薬剤だけに頼らない!植物の総合的な病害虫対策」
講師:
(公社)園芸文化協会理事 グリーンアドバイザー園芸ソムリエ 望田 明利
住友化学園芸㈱マーケティング部普及チーム チームリーダー 牛迫 正秀
開講日 | 時間 | 会場 | 申込み・問い合わせ先 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
27日(金) | 13:30~16:00 | 緑と水の市民カレッジ | (公社)園芸文化協会 電話:03-5803-6340 FAX:03-5803-6341 e-mail:enbun@soleil.ocn.ne.jp 受付時間:10:00~16:00(平日) |
30名 | 2,000円 (資料代込) |
テディベアのスタッフドトピアリーを作ろう
講師:NPO法人日本トピアリー協会認定インストラクター 廣瀬 稚香子
開講日 | 時間 | 会場 | 申込み・問い合わせ先 | 定員 | 受講料 |
---|---|---|---|---|---|
28日(土) | 13:00~15:00 | 緑と水の市民カレッジ | NPO法人日本トピアリー協会 TEL:03-3481-8957 e-mail:info@topiary.or.jp 受付時間:9:00~17:00(平日) |
15名 (最初開催人数6名) |
7,000円 (資料代込) |
2023年度 関連講座
国際ブランドPWによる 最新品種、海外園芸店トレンド情報、植栽情報
講師:(株)ハクサン取締役 藤原雅志
開講日 | 時間 | 会場 | 定員 | 参加費・受講料 | 申し込み・ 問い合わせ |
---|---|---|---|---|---|
23日(月) | 10:00~12:00 | 緑と水の市民カレッジ | 30名 | 無料 | グリーンアドバイザー東京 FAX:03-5635-9956 e-mail:gatokyo2022@gmail.com |
~プロが厳選する花壇材料~「冬を彩る常緑の植物」
講師:(公社) 園芸文化協会 常務理事 有限会社ホリホックガーデン代表取締役社長 奥 峰子
開講日 | 時間 | 会場 | 定員 | 参加費・受講料 | 申し込み・ 問い合わせ |
---|---|---|---|---|---|
26日(木) | 14:00~16:15 | 日比谷図書文化館4階 スタジオプラス |
50名 | 会員:2,500円 一般:3,000円 |
(公社)園芸文化協会 TEL:03-5803-6340 FAX :03-5803-6341 e-mail:enbun@soleil.ocn.ne.jp 受付時間:10:00~16:00(平日) |