2005年度受賞作品
ガーデン部門

題:水・音と光のオアシス
有限会社グリーンデザイン [町田市]

題:森の恵み 大地の収穫
設計・カサベルデ 施工・アゴラ造園(株) [練馬区]

題:観月縁
(株)高崎松風園 [高崎市]

題:木の間の秋~一歩一景~
(有)あかざ [千葉県旭市]

題:里山の風景
箱根植木(株) [杉並区]

題:山水(対話)
(有)洛東庭園 [世田谷区]

題:環境を考える庭 IN TOKYO
to the garden (有)緑化園 [世田谷区]
ベランダガーデン部門

題:和(なごみ)
有限会社ランドスケープ [愛媛県松山市]

題:アジアンテイストのベランダ
森廣 隆志 [世田谷区]

題:My Resort Garden Spa
小杉造園(株) [世田谷区]

題:Neutra-room-ニュートラルーム-
(株)日比谷アメニス [港区]
コンテナガーデン部門

題:風のイヤリング
手塚 八洲代 [横浜市]

題:秋によせて
柳澤 三千子 [長野市]

題:秋草の宴
沼尻 將惠 [足利市]

土井 浅茅 [調布市]

題:花馨
中村 素子 [大田区]

題:秋彩(シュウサイ)
花廊(HANAROU) [三鷹市]

題:なないろ
花小次郎A [さいたま市]

題:爽秋
奥村 晴樹 [野田市]

題:小さな秋の物語
宮沢 茂松 [木更津市]

題:秋風に誘われて
古賀 有子 [佐倉市]
ハンギングバスケット部門

題:小さい秋見つけた
沼尻 將惠 [足利市]

題:小春日和り(2)
宇野 知恵子 [東久留米市]

題:我が家の小さな秋
上田 恭枝 [柏市]

題:日比谷の秋
樺澤 智江 [豊島区]

題:Autumn Breeze
櫻井 美穂子 [江戸川区]

題:Bronze and Scarlet
土井 浅茅 [調布市]

題:静かなる秋
宇野 知恵子 [東久留米市]

題:お月見
森田 芳子 [熊谷市]

題:丸の内通りの秋
川嶋 順子 [北区]

題:秋の空に
宮澤 桂子 [川崎市]

題:小さい秋みーつけた!
菊池 恵美子 [仙台市]

題:秋韻
大庭 いち江 [八王子市]
高校生部門
《 スモールガーデン 》
- 1位(金賞) 「気分は森林浴」 都立園芸高等学校(定時制) [世田谷区]
- 2位(銀賞) 「俺達龍」 都立農林高等学校 [青梅市]
- 3位(銅賞) 「自家製野菜を食卓へ」 埼玉県立いずみ高等学校
- 4位(奨励賞) 「月夜」 都立農芸高等学校(緑地環境課) [杉並区]
《 スモールフラワーガーデン 》
- 1位(金賞) 「鳥の集まる庭」 都立園芸高等学校(定時制)[世田谷区]
- 2位(銀賞) 「秋の風景」 都立農芸高等学校[杉並区]
- 3位(銅賞) 「花の宇宙」 都立園芸高等学校(定時制)[世田谷区]
- 4位(奨励賞) 「ベジタブルガーデン」 都立農芸高等学校(園芸部)[杉並区]
《 ハンギングバスケット 》
- 1位(金賞) 「枯木に花」 都立瑞穂農芸高等学校 ・柳谷幸菜 [西多摩郡]
- 2位(銀賞) 「Green Green」 都立園芸高等学校・保科明子[世田谷区]
- 3位(銅賞) 「野 獣」 都立園芸高等学校・柳田武蔵[世田谷区]
- 4位(奨励賞) 「秋風の通り道」 都立園芸高等学校(園芸部)・佐藤久美子[世田谷区]
- 4位(奨励賞) 「都会の朝」 群馬県立勢多農林高校・石関まなみ [前橋市]